fc2ブログ

小物のご注文

-
ホームページに載っているものも、サイズを変えたり、素材を変えたり。ちょっとアレンジしたり。小さなご希望もお受けできます。なんなりとご相談下さいませ。トゥースポーチも、サイズを変えて大きめに作りました。お守りを入れるそうです。茶色いほうは鹿革のチョコ。赤いほうは馬革のレッド。タグケースとドッグタグのミックス風。タグケースのS-Bですが、鑑札を送ってくださったのでぴったりの位置に窓を。ネックレスのタイ...

鹿革のナチュラル

-
この革が入手出来るようになって、かれこれ7年ほどがたつ。作れば作るほど、私はこの革が大好きになっていく。健吾と杏樹の毛が入ったリカチのポーチは、見事なあめ色に!!ショートリードに巻いた革もこんなに味が出て戻ってきました!!始めはピンクでなになに??と思い、あまり興味がなかったのですが、やはり革は使ってナンボですね。最近、鹿革のナチュラルで作らせていただいたものを少々。ティピーポーチのポケットつき。...

リメイクいろいろ

-
相変わらず、写真をとる前にお客さまにどんどん送ってしまうので、ブログに載せてよ~~!と叱られましたよ。。。そうなんです。フルオーダーの物と定番の物とメンテナンスの物と、、狭いアトリエはいつも、てんてこ舞い状態でして、、、御菓子の箱などに作品別に所狭しと。出来上がると「完成!!」という掛け声とともに、どんどん発送。気がつくと、写真を撮っているものはほとんどなく。これはSASHAが始まった25年前から...

採寸用の採寸??

-
とっても小さなボクから、マーシャハーネスを作って欲しいというご依頼がありました。本来は金具も沢山で、作りも複雑で、まあるい胸の子や、器官を抑えたくない子の為のハーネスなので、ちょっとだけ時間を頂き、悩みました。でも、普通のハーネスだと、引っ張ってゲホゲホってなってしまうようなので、お受けする事にしました。でも、、、小さすぎて採寸用がないよ。という事で、知人のわんちゃんに手伝ってもらって、「まずは採寸用...

縁起がいいぞ!

-
まあるい赤いバッグ。馬革のフリンジマフラー4色。どちらもひっくり返すのが、大変で。一生ひっくり返らないかと思いました。過去に「ひっくり返らなくて、バラバラにしてやり直したもの」が一個だけあるので、いつもそのバッグを思い出す。大きなハーレーのバッグでした。男の職人仲間にも頼んで三人がかりで半日かけても結局ひっくり返りませんでした。みんなで、指が折れそうになり、あきらめて放心状態でビールを飲んだ。。。...